お部屋の広さ | DTMルーム8.07帖 休憩室2.46帖 |
---|---|
遮音性能 | 室内D-50(開口部除く)/下階・外部D-60(開口部除く)で設計 |
防音室の用途とご使用楽器を教えてください
主に音楽制作で、マイクを繋いで音を出すこともあります。
それとアンプは通さないですが、ギターなどを弾くこともありますね。
防音室のご注文内容はどういった感じでしたか?
なるべく広い防音室を造りたいというのと、隣接する休憩室兼、作業部屋を繋げたいというのが注文内容ですね。
作業する部屋は出来るだけ広くとりたいとも希望を出しました。
他にも、工事中に天井を高くとりたいと思うようになり、このビルでは難しかったところを職人さんがとても頑張ってくれてすごく快適な空間が出来ました。
防音室を造るきっかけを教えてください
音楽活動の拠点として通っていた防音室があったのですが、そちらが使用出来なくなったことで自宅に造ることになりました。
生活空間に防音室があると、例えば食事を終えて寝間着のままで作業が出来るようになったりと便利になりました。
隣の部屋との行き来が出来るように、壁に開口を設けて扉を付けてもらったおかげで、玄関を通さずに、何の準備もすることなく防音室との行き来も出来るようになりました。
リハーサルの際もスペースを借りずにここで出来るというのがとても大きいですね。
お見積りは何社くらいにされましたか?
3~4社くらいです。
D.S.Pさんに連絡をする前にやりとりしていた会社さんがあって、見積りはいただきました。
その後にD.S.Pさんとやりとりをしたので、D.S.Pさんは2社目ですね。
この建物は鉄骨の古めのビルなんですが、先にお話ししたように隣接する作業部屋と繋げたいというのがありました。大がかりな工事になるということで、1社目の見積りに来てくださった業者さんはすごく消極的でした。
見積りの際に簡易防音室なら設置できるけど、部屋を繋げるのは厳しいと説明を受けて、1社目の見積もりの時点でもう、打ちひしがれていました。
ですが、2社目のD.S.Pさんに来て頂いた時はそれとは真逆で意欲的でした。
出来ないではなく、これをどう工夫して解決していこうと前向きな姿勢がすごく安心できて、D.S.Pさんにやっていただきたいと思いました。
工事が始まると音楽制作が難しくなることで、仕事的にも死活問題のためとても焦りがありました。
そのためD.S.Pさんのスピーディーですごく前向きな対応は、かなりの安心材料になりました。
当社を知ったきっかけは何でしたか?
インターネットで「防音」・「施工会社」と調べ始めて、D.S.Pさんを見つけました。
D.S.Pさんのサイトは施工例が豊富に載っていたので、とてもわかりやすかったです。
こだわった点は何かありますか?
クロスの色ですね。グレードが一段高いやつなのですが、この面を明るいこの色にして良かったなと思っています。壁はお部屋のメイン部分なので、全体的にすごくこだわりました。とても気に入っているポイントです。
選んだ壁紙は、D.S.Pさんと取引していない会社さんの壁紙だったにも関わらず、そちらの会社さんとの対応から施工まで、こちらの希望を前向きに取り入れてくださって助かりました。
D.S.Pさんにも「この会社さん良いですね」とお礼を言われて、スムーズにやりとりをして頂けました。
壁紙をどのくらいの比率にすればお部屋がよりよく見えるか、そういった面もD.S.Pさんは親身にサポートしてくれました。
左右で雰囲気が全然違うのに違和感がなく、全体のバランスがとれているのもまた良いですよね。
来る人来る人がアートだねって褒めてくれるんです。
色々な種類の壁紙を使用しているおかげで、写真を撮ったりする時に背景として使える良さもありますね。
壁紙を選んだ当初は、場所によってこんなに変えるの?とびっくりもされたんですけど(笑)
サッシタイプの防音室はご存知でしたか?
知らなかったです。
D.S.Pさんのこだわりが詰まっているという話を聞いて、いいな!と思いました。
しかもガラス張りだとお部屋が更に広く見えるじゃないですか。そういうのもあるんだなと感心しました。
音響の面ではいかがでしょうか?
良いですね!
一言で言うと、音を出していて気分が上がりますね(笑)
職人さんの対応はいかがでしたか?
皆さんとても丁寧で、お気遣いもしていただいて、お陰で工事中もすごく健やかに過ごせました。
音を出される時間帯や環境は変わりましたか?
変わりましたね。
今は長くて深夜1時くらいまで防音室を使っています。正直言うと差し迫っている時は音量は程々に、時間関係なく音出しをしちゃっています。普段生活している部屋がちょうど壁の向こう側にあたるのですが、音が聞こえたこともないです。
近隣からの苦情も一切ありませんね。安心して作業が出来ています。
防音室を造られてから、生活スタイルの変化はありましたか?
やはり練習したい時や、思い立ったその瞬間にスッとお部屋に来られることが以前とは全く違う点ですね。
すごく時間が有効活用できるようになって、そこに尽きますね。
防音室を今後どのように活用していきたいか、何か展望はありますか?
今後は防音室に隣接した休憩室をもっと活用していきたいと思っています。
例えば、ゲームが出来るようにしたりとか!もう少し飾っていきたいなとも思っています。
レコーディングしている間に来客があっても、休憩室で待っていてもらえるので、今は簡素ではありますが待機室としてもこのスペースは役に立っています。
もっと居心地の良い空間にしていきたいですね。
Sさま、本日はありがとうございました!
音響変化でお困りになられたり、音の要望などありましたらいつでもご相談ください。